Scratch(スクラッチ)て、何だろう?

☆前々から書店で気になっていたのですが、最近、子供がパソコンに興味を持ち始めたので良い機会なので一緒に学べてらなーと始めてみました。

Scratchとは?

Scratch?とは?アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボのミッシェル・レズニック教授を中心に作られた子ども向けプログラミング言語であり、学習環境でもあります。プログラム言語として「ブロック」と呼ばれる絵柄を組み合わせてプログラムできる特徴を持ち(ブロックプログラミング)、タイピングができない子どもでも簡単に扱えるようになってます。「想像・プログラム・共有」をスローガンにして、子どもが一人でプログラミングするだけでなく、「完成したプログラムをほかの子どもと共有して新しい発想を得る」というプロセスが重視されているそうです。Scratch2以降はWebブラウザー上で動作するため、ソフトウェアのダウンロードは、不要になり手軽で便利になったそうです。

?

Scratch?のメリットは?英語やキーボードに不慣れな子どもでも、簡単にプログラミングを楽しめるようです。一般的なプログラミング言語よりも意図しないエラーが出にくくなっているそうです。最初からキャラクター用の画像や音楽など素材が用意されています。なのでScratchでは、本質的な部分のプログラミングに集中して作業が進められるようです。

?

f:id:bluecross29:20200426130055p:plain

?

書店で気になってました。

☆最近では、欲しい本は、インターネットを使い、思いつくキーワードや単語を並べて通信販売で注文することが増えました。何気に久しぶりに書店をぶらつき色々と眺めているとそういえば、昔、気になっていた本に目が留まりパラパラと読んでみました。

私も高校生の時に商業科の情報処理でパソコンを学んだ経験がありましたのでプログラミングという単語を見るとパソコンに命令させるプログラムを打ち込んで実行させるものだと思ってましたが、本の内容だと昔と違いプログラムが出来上がっていて1つのブロックになっておりそのプログラムを入れ替えたりパズルのような感覚の物のようです。

 

☆Scratchの本も沢山ありいろいろ迷いましたが、1番気になった本は、できるキッズ子供と学ぶScratch3プログラミング入門にしました。最近、小学生4年生になる息子が、仕事で使っているパソコンに興味を持ち出しこれからです。タブレットは、保育園の時からやっており検索は、音声検索なので簡単ですが、パソコンは、そうもいかないのです。最近、学校でローマ字を習っているので、パソコンでやってごらんと席を譲りたどたどしくやっていましたが、楽しそうでいた。

 

☆小学校は、まだペーパレス化にならないのかなーと、思う部分があります。なぜかというと、息子は、カバンに大量の教科書を詰め込み腰が痛い思いと言いながら登校してます。うちだけかと思いきや友人のお宅でも同じことを言ってました。話が脱線してしまいましたが、本の中にいずれは、このプログラミング学習も教科に加えるかもしれない内容が書かれていましたのでそれなら子供と一緒に学んでみようかと思いました。

 

f:id:bluecross29:20200426094724j:plain